3月6日(木)の練習
3月6日(木)東野公園16:30~17:45 参加者1名
テーマ:加速力とトップスピードの維持
• 目的:加速区間での力の発揮とトップスピードへのスムーズな移行 • 目標:50m区間の加速強化と動作のスムーズさ • フォーカス:ピッチとストライドのバランス、地面反発の強化 1. ウォームアップ(15分) • トロッティング+動的ストレッチ • 可動域ドリル(ハイニー、サイドスキッピング、ギャロッピング) 2. スピード強化ドリル(20分) • ミニハードル走(30m × 5) × 3セット • 接地時間短縮とピッチ向上3.チューブトレーニング
• 外転筋ー内転筋ーハムストリングスー腸腰筋 20回×3セット
4. クールダウン(5分)
• ストレッチ&ケア
2.のミニハードル走で、痛みが出たということで、テンポ走以降のメニューをチューブトレーニングに切り替えて行いました。
気温が低くなり、スピードトレーニングの前には十分なウォームアップを心掛けなければならないことを改めて痛感しました。